「モッピーって危険じゃないの?」
「個人情報とか漏れないの?」
「ちゃんと換金できるの?」
モッピーとは、ショッピングやサービスの利用、アンケート、ミニゲームなどでポイントを貯めることができるお小遣いサイト(ポイントサイト)の一つです。
ですが、このモッピーは本当に安全なサイトなのでしょうか。
そこで、モッピーの実際の利用者の評判から、モッピーの安全性、初心者がモッピーで最も短時間でポイントを稼ぐコツまでを詳しく解説していきます。
1.実は危険?モッピーのネットでの評判は?
モッピーは安全なサイトなのでしょうか。それとも危険なサイトなのでしょうか。
そこで、2ch、ヤフー知恵袋、Twitterから実際の利用者の評判を集めてみました。
モッピーの良い評判
「モッピーに登録して、こんなに素晴らしいポイントサイトが有る事に驚きました
高額案件も全て承認されます
やっぱ、モッピーが一番ですね
ありがとうモッピー!」2chより
「ふー無事今月も32万円分アマギフに交換完了」
2chより
「モッピーはお小遣いサイトの中でもかなり知名度が高く、利用者も多いし今までモッピーでなにか問題になったなど一切耳にしていません。
安心して利用してください。
私はいろいろなお小遣いサイトをやってきましたが…モッピーが1番稼げました。」
「モッピーは上場企業が運営している最大手の
ポイントサイトなので信用度は高い部類です。安全性に関してはプライバシーマークや
SSL(情報暗号化)を導入してますから
情報漏洩のリスクもかなり低いと思います。
登録して数年経ちますがトラブルなく
換金もちゃんと出来てるのでお薦めできます。」
Q:「モッピーというお小遣いサイトは大丈夫なんですか?」
A:「結論から言うと大丈夫です。
無料登録はさほどせず、有料登録なしで5年間で1万ポイント貯まりました。
モッピー内のゲームとモッピー経由でのネットショッピングがほとんどでしたので、月平均200ポイントくらいしか貯まりませんが、地道にコツコツと貯めましたよ。 」
Yahoo!知恵袋より
フォトナ課金用にモッピー使ってるんだけどU-NEXTの1ヶ月無料お試し登録したらそれだけで1200ptがっぽり獲得!これをiTunesカードに変えれば次シーズンのバトルパスは無事に買える!実質¥0😊 モッピーの登録は自己責任だけどこのやり方は頭良いって自分で思ってる← pic.twitter.com/6VQb6J2xi6
— 𝕊𝕦𝕫𝕦𝕜𝕒 / すずかちゃんねる (@Suzu19950204) 2019年9月29日
1-2.モッピーの悪い評判
「もっぴー全然貯まらねえ」
2ch
「100回まわしてもジョーカーが出ない
全部埋めれても月300pしか取れないのにビンゴする意味がない」2ch
「クレジットカード発行
銀行証券FX口座開設取引
不動産投資相談
保険見直しなどの高額案件をやれば稼げます。
ゲーム・アンケート・無料登録などでは、労多くして功少なしです。」
Yahoo!知恵袋より
モッピーから申し込んだネスレが、非承認になってた!
なんなの?条件満たしてるはずなのに、ポイントあげる気ないよね。
入会だけさせといて。悪質だわー。— お疲れさまです。あさこです。 (@asako_f) 2018年12月24日
1-3.ネットでは全体的に良い評判が多い
ネット上でのモッピーの評判は、悪い評判よりも全体的に良い評判の方が多くみられます。
特に、
- 安全で信頼性が高い
- 実際に換金できた
- 長年使っているがトラブル等は一度もなかった
といった評判が多く、安全性や信頼性に関しては評価が高いです。
2.モッピーは安全なお小遣いサイト
口コミでも高い評価を得ているモッピーですが、本当に信頼することのできるサイトなのでしょうか。
結論から言うと、モッピーは数多く存在するお小遣いサイトやポイントサイトのなかでもトップクラスの安全性をもつサイトです。
モッピーは2005年から長年運営されているお小遣いサイト(ポイントサイト)ですが、これまで個人情報の漏洩や大きなセキュリティの問題などがあったことは一度もありません。
また、利用規約に沿って正しく利用していれば貯めたポイントもしっかり換金することができます。
実際に、当サイトでも3年間モッピーを運用していますが、個人情報の漏洩や換金できなかったなどは一度もありません。
そして、モッピーがここまで「安全」と言えるのには5つの理由があります。
2-1.モッピーが安全な5つの理由
ここまでモッピーが安全といえるのには、以下の5つの理由があります。
- 東証一部上場企業である株式会社セレスが運営している
- プライバシーマークを取得している
- サイトのSSL化が行われている
- 2005年から長期間運営している
- 登録会員数700万人と利用者が多く知名度が高い
①運営会社が東証一部上場企業
モッピーが安全といえる一つ目の理由は、運営会社である株式会社セレスが東証一部上場企業であるということです。
通常、企業が東証一部に上場するには、厳しい審査を乗り越える必要があり、経営が安定しておりクリーンで信頼性が高い企業でないと上場することができません。
なので、東証一部に上場しているということは信頼性も安全性も非常に高い企業といえます。
さらに、お小遣いサイトやポイントサイトを運営している会社で東証一部に上場しているのは、このモッピーを運営しているセレスのみです。
なので、モッピーは他のお小遣いサイトと比べても、特に安全性が高いといえます。
②「プライバシーマーク」を取得している
モッピーが安全といえる二つ目の理由は、「プライバシーマーク」を取得しているという点です。
「プライバシーマーク」とは、簡単に言うと、個人情報の取り扱いが適切であることを表すものです。
このプライバシーマークを取得するには、プライバシーマーク指定審査機関から個人情報の取り扱いが適切であるか・個人情報の扱いが安全であるか、を厳しい審査を受け、それに合格する必要があります。
そして、その審査に合格し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)に認められた企業しかこのプライバシーマークは表示することができません。
なので、プライバシーマークがあるということは、個人情報の扱いが適切に行われており、信頼できるとういうことの証なので安心できます。
③SSLが導入されている
また、モッピーのサイトはすべてSSLが導入されています。
SSL(Secure Sockets Layer)とは、通信情報の暗号化システムの一つです。このSSLが導入されていることによって、モッピーと利用者間の通信は保護され、安全に情報のやり取りが行われます。
なので、ネットワークセキュリティ的な面でも信頼性が高いです。
④運営実績が長い
モッピーは2005年から運営されており、お小遣いサイト・ポイントサイトのなかでも運営実績が非常に長いサイトです。
通常、情報管理や運営方法に問題があったり、悪質だったりするサイトならばここまで長年運営が続くことはありません。
ここまで長年運営が続いてるという実績も、信頼性が高く、サービスも良質であるということの証です。
⑤利用者が多く・知名度が高い
そして、モッピーは利用者が非常に多く知名度も高いという点も信頼性が高い証拠の一つでもあります。
モッピーの知名度は数多くのポイントサイトのなかでも非常に高く、初めてポイントサイト・お小遣いサイトを利用する方もモッピーから始めるというパターンも非常に多いです。
また、現在のモッピーの登録者数は700万人以上にもおよび、単純計算で日本人の18人に一人が利用しているということになります。
ここまで利用者が多いというのも、サービスの質や信頼性・安全性が高いということの証です。
2-2.迷惑メールは来ない?
迷惑メールが来ることはありません。
モッピーから来るメールは、新着アンケートをお知らせするアンケートメール、クリックポイントメールのみで、煩わしい広告メールや詐欺等の迷惑メールが来ることはありません。
実際に当サイトでもモッピーを3年間運用してきたなかで迷惑メールが来たことは一度もありません。
2-3.個人情報は漏れない?
先ほど述べたように、モッピーは「プライバシーマーク」を取得しておりますし、運営会社も信頼性の高い会社のなので、個人情報が悪用される心配はありません。
実際に、2005年から長い間運営されてきた中で、これまで個人情報が漏洩するなどの事件は一度もありませんし、実際に当サイトでも3年間モッピーを運用してきたなかでそのようなトラブルは一度もありませんでした。
2-4.ちゃんと換金できる?
換金もきちんとできます。
実際に、当サイトでもこれまで合計数十万円分の換金をしてきましたが問題なくできています。
また、以下のように実際に「換金できた」という口コミも多数見られます。
「モッピーは上場企業が運営している最大手の
ポイントサイトなので信用度は高い部類です。安全性に関してはプライバシーマークや
SSL(情報暗号化)を導入してますから
情報漏洩のリスクもかなり低いと思います。
登録して数年経ちますがトラブルなく
換金もちゃんと出来てるのでお薦めできます。」
「ふー無事今月も32万円分アマギフに交換完了」
2chより
3.ネット上にある悪い評判の理由
そんな安全性も高く、評判も良好なモッピーですが、ネット上のごく一部の口コミでは、
- ポイントが承認されない
- 稼げない
といった内容も見られます。
ですが、実際、その辺についてはどうなのでしょうか。
3-1.「ポイントが承認されない」という口コミがある理由
ネット上では一部で「ポイントが承認されない」という口コミも見られますが、それは本当なのでしょうか。
結論から言うと、モッピーは案件のポイント獲得条件をきちんと満たし、正しく使っていればしっかりとポイントが付与されます。
実際に、当サイトでも過去にショッピング還元案件を利用しましたが、きちんとポイントが付与されました。
ですが、「ポイントが承認されない」という場合は以下のような不注意が原因であることが考えられます。
- 広告案件の「ポイント獲得条件」を満たしていない
- まだポイント獲得時期になっていない
- Cookieがオフになっている
- ブラウザバック(戻る)ボタンを多用するなどの操作を行っている
- iPhoneで追跡型広告をブロックする設定になっている
- アドブロックアプリを利用している
- 「プライベートブラウズ」や「シークレットモード」で利用している
もしも、これらのことをおかしてしまうとポイントを獲得できない可能性があります。
そして、ポイントが承認されないというときはほとんどこれらのうちのどれかが原因であることが多いです。
なので、せっかく獲得できるはずだったポイントを逃さないためにも、広告案件を利用する前には「ポイント獲得条件」や「ポイント獲得時期」をしっかり確認し、ブラウザの設定ももう一度確認しておくことが大切です。
3-2.「稼げない」という口コミがある理由
また、「モッピーは稼げない」という口コミもネット上で稀に見かけることがあります。
ですが、実際のところは、モッピーは、数多くあるお小遣いサイト(ポイントサイト)のなかでも「稼ぎやすさ」はトップクラスを誇ります。
なぜなら、モッピーは他のサイトと比べて、
- 広告案件の単価が高い
- ショッピングの還元率が高い
- お小遣いサイト(ポイントサイト)のなかで唯一Amazonでのポイント還元に対応している
- ミニゲームの数が非常に豊富で一日に稼ぐことのできる額が大きい
というように、比較的ポイントを稼ぎやすい特徴が数多く存在するからです。
ですが、なぜ「稼げない」という口コミも見かけるのでしょうか。
それには、以下のような理由が考えられます。
- 「稼げる額」の見込みが異常に高い
- 稼ぐコツを知らない
- 稼ぎたい額と使い方がマッチしていない
このなかでも特に多くを占める原因であると考えられるのは、「稼げる額への見込みが異常に高い」というものです。
実際にモッピーで普通の方法で稼ぐことのできる額は月に3,000円~1万円くらいが目安です。
たしかに月に数十万円稼ぐ方法は存在しますが、高度な技術とスキルが必要となるため初心者には難易度が高すぎるので、現実的には難しいです。
にもかかわらず、「モッピーを使えばすぐに月に数十万円稼げる」と思い込んでモッピーを始めて月に1万円稼いでも「全然稼げない」と感じて「稼げない」と口コミするというパターンが多くの原因であると考えられます。
4.実際モッピーはどのくらい稼げるの?
では、モッピーで稼ぐことのできる金額はどのくらいなのでしょうか。
ミニゲームやアンケート、無料会員登録などの普通の稼ぎ方で稼ぐことのできる額は月に3,000円~1万円くらいが相場です。
また、無料お試し案件、クレジットカード発行、ネット銀行口座開設、FX口座開設などの有料広告案件を利用すると、一度だけですが一気に3~7万円稼ぐことも可能です。
また、友達紹介を利用して継続的に毎月10万円以上稼ぐ人もなかにはいます。ただし、それなりのスキルが必要で時間もかかる方法なので、初心者には現実的に難しいです。
もし、モッピーを初めて利用する初心者が最初の月で稼ぐことのできる金額は、だいたい月3,000円~1万円くらいだと思えばいいでしょう。
ですが、空き時間などに少しスマホで操作するだけで月に1万円も稼げるのならば、結構わりのいい話だと思います。
5.モッピーで最短でポイントを貯める5つの方法
モッピーでポイントを貯める方法には、「ミニゲーム」「メールクリック」「アンケート
」などさまざまな方法が存在しますが、そのなかでも最も効率よくポイントを稼ぐことのできる方法は以下の5つです。
- アプリダウンロード
- 友達登録
- クレジットカード案件(有料広告案件)
- 無料会員登録
- 無用お試し案件
「アプリダウンロード」で稼ぐ
「アプリダウンロード」とは、スマートフォンにアプリをダウンロード・インストールすることでポイントを貯めることができるという方法です。
そして、このアプリダウンロードは、初心者が最もポイントを貯めやすい方法でもあります。
どのくらい稼ぐことができかというと、一日当たり4個~5個のアプリをダウンロードして、一ヶ月でだいたい5,000円から1万円くらいは普通に稼ぐことができます。
アプリをダウンロード・インストールしたり、プレイしたりするだけなので、特別なスキルや技術も必要なく、他の「ミニゲーム」や「アンケート」よりもはるかに効率よく稼ぐことができるので初めてモッピーを利用する方にもうってつけな方法です。
「友達登録」で稼ぐ
「友達登録」とは、まだモッピーを利用していない友人・知人などにモッピーを紹介することでポイントを獲得することができるというものです。
一人紹介するあたり300ポイント(300円相当)獲得することができます。
また、リアルな友人や知人だけでなく、TwitterやInstagramなどのSNSにて紹介することも可能です。
実際に、この友達紹介で月に10万円以上稼いでいる人もなかにはいます。
ですが、それほど大きく稼ぐにはSNSやブログなどを駆使する必要があり、技術も時間も手間もかかります。
クレジットカード案件(有料広告案件)
クレジットカード発行などの「有料広告案件」でポイントを稼ぐことも可能です。
この有料広告案件の特徴は、一回だけですが、数万円分のポイントを一気に獲得することができる、という点です。
クレジットカード発行の案件などは、カードを一枚あたり3,000ポイント~20,000ポイントのポイントを獲得することができます。
なので、これらの案件をいくつかこなすだけでも2万円~10万円分くらいのポイントは貯まります。
また、クレジットカード以外にも、
- ネット銀行口座開設
- FX口座開設
- 資料請求
- 保険見積もり
などでも大きくポイントを稼ぐことができます。
ただし、これらの有料広告案件は、同じ案件を繰り返し何度もできるわけではないという点に注意が必要です。
ですが、一回だけでも3万円~10万円程度のまとまったお金が手に入るので、モッピーを利用しているのなら一度はやっておいてもいいでしょう。
無料会員登録
「無料会員登録」とは、「ぐるなび」「レポハピ」などのようなネットサービスの無料会員登録を行うことでポイントを貯めることができるというものです。
一つの案件当たりだいたい100ポイント~300ポイント(100円~300円)獲得することができます。
簡単に行うことができ、かつ短期間で一気にポイントを貯められるので、初心者にもおすすめな方法です。
ただし、一度利用した案件は再び利用することができないという点には注意が必要です。
無用お試し案件
「無料お試し案件」とは、初月無料などの一定期間無料で利用できるサービスを利用してポイントを貯めるという方法です。
モッピーの広告案件には、「登録から30日間無料」というような、登録してから一定期間無料で利用できるサービスの案件が存在します。
そして、その案件に登録してから無料期間内に解約することで、お金を一切かけずに広告案件のポイントを獲得することできます。
そして、これらの無料お試し案件は通常の無料会員登録のようなものよりも高ポイントを獲得できるものが多いというメリットがあります。
ただし、あまりに早く解約するとポイント獲得条件を満たさないということもあるので、利用する際は案件ごとにポイントの獲得条件の詳細をよく確認しておきましょう。
6.実際どのくらい稼げるのか実験してみた
実際に当サイトで、モッピーでどのくらいのポイントを貯めることができるのか試してみました。
今回は、先ほどもご紹介した、初心者でも効率よくポイントを稼ぐことができる、
- アプリダウンロード
で実験してみました。
このアプリダウンロードは、だいたい一つのアプリあたり平均で80ポイント獲得することができます。
なので、一日に5個のアプリをダウンロードするのを一ヶ月(約30日)続けるとすると、
- アプリ5つ×80ポイント×30日間=12,000ポイント(12,000円相当)
となり、一ヶ月で12,000ポイント(12,000円相当)貯めることができる計算になります。
そこで、実際にこれと同じ条件で、毎日5つのアプリ案件をこなすのを一ヶ月間行ってみました。
その結果、一ヶ月で12,860ポイント(12,860円相当)のポイントが貯まりました。
アプリを毎日ダウンロード・インストールするだけでも、月に1万円は貯めることができるのは、結構わりのいい方法だと思います。
また、特別な技術も必要ないのでモッピーを初めて利用するという方もすぐに実践できる方法です。
モッピーをすでに利用してるという方も、まだモッピーを始めてないという方も是非この「アプリダウンロード」を試してみてはいかがでしょうか。